会話の一覧
Re: 生理にまつわるエピソード - 鬼嫁 - 2019/09/29(Sun) 00:47:20
生理中以外はずっと生理前
生理が終わった瞬間から生理前(PMS)
旦那にそう言い聞かせています
20代後半の生理が重い - N - 2019/09/29(Sun) 00:46:13
今までそんなに生理痛もイライラも酷くなかったのに20代後半に突入したら生理痛は酷くて薬効かない、仕事できない、立ってられない程の痛みが出たり(毎月重たい訳ではない。)とにかく情緒不安定ちょっとの事でイライラして自分でも制御できないくらいなので、最近は漢方とか飲んでます…
肌荒れも酷いし、胸も張って痛い。
胸はちょっと擦ったり当たったりするだけでたまに激痛が走る…
Re: 生理にまつわるエピソード - まみしまる - 2019/09/29(Sun) 00:43:31
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

@夜用ナプキンなんか使っても必ずと言っていいくらい
シーツ、ひどい時は布団まで血が漏れるので、
おねしょ用?の防水シーツが欠かせません。。
毎月夜中にパンツとパジャマとシーツを洗ってます、
朝になると落ちにくくなるので、、

A生理痛がひどくて薬が手放せません。
ひどい時は頭痛腰痛腹痛の三重苦で、
布団から出られず仕事を休むことも(しかし世間の目は冷たい)。
出産を経験すると生理痛が軽くなると言いますが、
あまり当てはまらず毎月辛い思いをしています。
何がきっかけで生理痛がなくなるのでしょうか、、、

B産婦人科で聞いた話ですが、
PMSは生理不順な人はならないそうです。
生理前くらいにイライラしたり、情緒不安定になったり
辛くて病院へ行きましたが、ホルモンバランスで
プチ更年期になっていると言われました。
ホルモンバランスガタガタになるのがPMSじゃないんかい(心のツッコミ)
※私の行った産婦人科の先生の見解で、
セカンドオピニオンはまた違うかもしれません。
Re: 生理にまつわるエピソード - マルコ - 2019/09/29(Sun) 00:41:48
16日程度しかない有給が、12日間、毎月1日以上プラスアルファ消えていきます。排卵痛も痛い、PMSもひどい、3日目過ぎたら下痢と便秘の繰り返し…1〜2日は嘔吐祭りに発熱…。

そんな中、古い考えの女性陣より、男性の上司たちがすごく理解を示してくれて助かってます。俺の有給あげる!顔色悪い!月末やからもう生理の時期やんな?無理しないで!甘くてあったかいもの食べな!イライラは俺にぶつけな!

今、最高の人生を過ごしてます
辛さがわからない - まー - 2019/09/29(Sun) 00:41:44
私は生理不順だったのですが今はピルを飲んで改善し、生理痛も全然ありません。(体質的にラッキーだったと思ってます)
ただ職場の後輩に生理痛がとても重い子がいて、毎月のように早退したり欠勤しています。ピルをすすめても怖いと言って飲まないし、正直自分は生理痛がほぼ無いだけに共感してあげられません。別に悪く言うこともなくそっとしておいてはいるのですが、こんな自分がすごく薄情な気がしてしまいます…
Re: 生理にまつわるエピソード - rm - 2019/09/29(Sun) 00:38:20
新卒で初めての会社に勤め始めたころ、ストレスで生理周期が短くなりました。
最初は「なんかすぐに生理来るな〜」くらいで気にしてなかったのですが、心を殺しながらやりたくない仕事を我慢して続けてたら、数ヶ月後にうつ病を患って何もできなくなってしまいました。
いま思えば、当時の生理ちゃんは「このまま無理したらだめだよ」って私に伝えるために頻繁に来てくれていたんだと思います。気づけなくてごめんね〜と反省しました。
Re: 生理にまつわるエピソード - みょんみょん - 2019/09/29(Sun) 00:38:01
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

始まるとあ〜あってなるし、始まらないとまだかってなります。
いつもより量が多いとゲンナリするし心配で、少ないと楽ちんだけどそれも心配になります。
Re: 生理にまつわるエピソード - たびお - 2019/09/29(Sun) 00:37:50
仕事が忙しいとナプキンを替えにトイレに行けない。昼から替えに行く暇なく働いていたら、間に合わず廊下とトイレを血まみれにしてしまったときは泣きそうになりました。
コソコソと拭きました。
職場の男女が同じトイレだとつらい。生理の時は便器に血がついていないかを気にしています。

レバーの塊のようなものがでることがある。
毎月くる生理、ナプキンを閉経まで買わなくちゃいけないのが女性だけで、なんの補助もなく損している気分です。
Re: 生理にまつわるエピソード - Andy - 2019/09/29(Sun) 00:37:21
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

すごくイライラして誰とも話したくないし、会いたくもなくなる。
けどかまってもらえなくても悲しくなったりイライラする悪循環
30代に入って - まあや - 2019/09/29(Sun) 00:36:31
血の中にレバーのようなものが混ざるようになりました。
だんだんの血の量が増えていきました。

だんだんとすぐに疲れるように。
年で体力がなくなったと思ってました。
でも、それは貧血でした。
生理の血の量が増えたために貧血になっていました。
塊は血が増えたので幕を溶かしきれなかったみたいです。
婦人科に行くと筋腫でした。
生理痛も酷くなっていたのはそれが原因でした。
気になるときは早めに婦人科に行ったらいいなと思いました。
なん出来ちゃうの? - ゆゆ - 2019/09/29(Sun) 00:34:26
妊活しててなんで生理ちゃん来ちゃうのー?ってあります。
フライング検査薬で、一喜一憂して、真っ白とか、うっすら線出たかなって思ったけど結局化学流産(ちょっと思い生理?とか)とか。
いつもより生理重くて、心も辛い。
産後 - はるお - 2019/09/29(Sun) 00:33:16
産後の生理なめてました。子宮が戻りきってないからか出血量も多くなり生理痛も数段重い。
生理について考えるとき、学生女子とか仕事の忙しい働きざかりの女性…毎月生理をむかえつつ日々のタスクで大変☆て感じだけど、仕事をしてない専業主婦も育休中ママもそのつらさは変わらない。そこへ産後のダメージで、自分は10代20代よりも30越えてからが一番生理に悩まされた。
倒れた/認識 - なしこ - 2019/09/29(Sun) 00:32:01
高校生の時に初めて生理で倒れた。私は吹奏楽部で、その日は三年生を送り出す卒業式。倒れたお陰で本番前の練習に出られず。本番は問題なく演奏できたけど。バス降りた後の記憶なし、冷たいアスファルトの感触だけ。当時好きだった先生が保健室まで運んでくれた。らしい。覚えてない!/世の男性も女性もは生理中なら出していいって思ってる?生理の時ほどしたがる(私の周りがおかしいだけだと思うけど)腹膜炎になるからやめようね、妊娠しないわけじゃないからね。ピル飲めないならゴムつけよう。女の人は自衛する。自分の身体は自分しか守れない。
生理前 - クロネコ - 2019/09/29(Sun) 00:31:32
ものすごい食欲。ずっと食べてるのにまだまだ食べれる気がします。
異様な眠気。目が開いていられないくらいの睡魔に襲われます。休み前にかぶると、マジで一日中爆睡。
胸が張る。パンパンになります。走ると痛い。生理始まると一気にしぼむので、ちょっと寂しいです。
お腹が下る。全部出ます。生理痛なのか、下痢の腹痛なのか分からなくなる。
Re: 生理にまつわるエピソード - 民子 - 2019/09/29(Sun) 00:29:27
中学生の頃、想定外の日に生理になってナプキンを持ってない場合、誰かがナプキンをくれたら後日同じナプキンを返却するシステムがありました。昼用をもらったら昼用を返す。夜用も同様でした。恥ずかしいといった気持ちではないし、なんかちょっと照れる感じでした。でも「翌月はもしこうなっても連続でこの子に迷惑かけちゃダメだな」と内心思ったり。
Re: 生理にまつわるエピソード - タキ - 2019/09/29(Sun) 00:28:11
私は若いころから生理痛がひどかったのですが、四姉妹のうち私しか痛みを感じず、ましてや母親さえも私が生理で朝起きれなくても「そんな痛いの?」と全く心配してくれませんでした。ましてや薬も「飲みすぎると体を壊す」という当時は薬慣れさせるのが悪いこと、と言われ続けていたので、薬を飲まずに学校へ行き、結果腹痛で何度も保健室で休む日々を続けていました。
家族だからとはいえ、痛みは本人にしか分からないものなの。遺伝も必ずしもする、もいうわけじゃないんですよね。もっと当時の情報が正確だったらなぁ。と思い返す日々です。
大人になってからはピルの存在を知り、生理痛が酷く、血の量が普通の人よりも多かったことなどをレディースクリニックに相談しにいきました。痛みを放置するよりも早く病院にくるべき、とクリニックの先生からも言われたので若いから、恥ずかしいからとレディースクリニックにいかないのは考えなおしたほうがいいなぁと学びました。過去の自分に、いますぐ病院いけ!と言ってやりたいです。
Re: 頭まわる - じろてぃ - 2019/09/29(Sun) 00:27:38
> 1日目は頭真っ白で大事な決断や買い物など絶対できない。痛み止めも、飲んでるとこ見られると余計に気遣いされるから気を使う。

めっっちゃわかるーーー
痛み止め飲むの見られたくないの。
Re: 生理にまつわるエピソード - ふちゃんす - 2019/09/29(Sun) 00:27:29
いつも生理ちゃん楽しく読んでいます。

わたしの生理エピソード
生理前に情緒不安定になりちょっとした旦那の言動などに不安を感じて携帯をのぞいてしまい、さらに自己嫌悪になってそれを何ヶ月もくりかえしてしまったことがあります。ただでさえ見てもいいことがない携帯なのに生理前の不安定な時に見るともう地獄です笑
でも生理が来た途端、わたしなんでこんなことに取り憑かれてたんだろうと我にかえるのです笑

男の人はこういうホルモンに左右される情緒の浮き沈みがないっていいなと思う時があります。

> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぽり - 2019/09/29(Sun) 00:25:46
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

学生時代、車の免許を取るために教習所に通っていたのですが、その日生理痛が酷かったのに忙しくて、薬を飲まないまま教習所に行きました。
その日は学科で教室でビデオを見ていたのですが、次第に強くなる痛みに耐えられなくなり授業が終わると同時にトイレに駆け込み、耐えること10分。なんとか波が治った頃合いを見計らって帰宅しようと自転車に乗ったものの、痛さのあまりなかなか漕ぐことができず、ふらふらになりながらなんとか自宅に到着。片道15分の道のりが1時間くらいかかりました。
自宅に到着した途端玄関で倒れ、母にびっくりされました…。

あと出産したら生理痛が軽くなる、とか聞いてましたが出産してもあまり変わりませんでした(笑)
Re: 生理にまつわるエピソード - ちー - 2019/09/29(Sun) 00:25:46
生理中に当時の彼氏の家に遊びに行ってて、彼氏がお風呂に入ってる間ベッドに腰掛けていたら血が漏れて布団についてしまって。
恥ずかしくて本当に大慌てで証拠隠滅しようとしたけど結局どうにもならず謝りました。
ドスンバタンと私が慌てて動いてる音がバスルームに響いてたらしく何事かと思って彼氏も慌ててお風呂から飛び出してきました。
Re: 産後の生理 - ユーリ - 2019/09/29(Sun) 00:24:31
同じく産後の生理痛がひどくなりました。
産前は薬飲めばなんとかなったけど、産後は飲んでも全く動けなくなった。
その中で育児をしなくてはならない辛さ、ワンオペで生理なのにお風呂に入れないといけない、みんなどうしてるの?とものすごく孤独を感じました。
Re^2: 生理にまつわるエピソード - タビオ - 2019/09/29(Sun) 00:23:13
> 1ヶ月のほとんどは感情が生理にもっていかれます。
> 生理は1週間続き、その間頭痛腹痛だるさ、やる気が出ない、ひどい時は起き上がれない、歩くたびに吐き気がします。生理の1週間前は生理前で気分が落ち込み、死にたくなります。ひどい時は何もないのに泣けてきます。生理後は気分を立て直すのに数日かかるので 1ヶ月のうち気分がいいのが1週間ちょっとしかありません。
> これで 病院に行っても問題ないと言われます。
> 少し共感してもらえる人がいたらうれしいです。

わたしは1ヶ月とまではいきませんが、10〜14日はその状態なので少しわかります。
下痢、嘔吐、めまい、激痛があり、定期検診の他に年に一、二度婦人科へいっても問題ないと言われます。
痛みで脂汗流しながら真夏に毛布にくるっていても問題ないって言われると
ほんとうに泣けてきますね。。
生理痛がまったくないという上司には「生理痛があるほうが普通じゃないからちゃんと治して」と言われるのですが治せるなら今すぐ治したいですよ。。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぶちねこ - 2019/09/29(Sun) 00:22:01
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

大学生の時、いきなり生理痛がひどくなった。病院に行ったら、子宮内膜症になっていた。

もともと生理痛はそこまで酷くなく、症状も間隔も一定で、1日目だけ痛み止めを飲めばまあ乗りきれるよ〜ってくらいだった。

しかしある時急に、発熱と吐くほどの痛みがあった。数日後に産婦人科に行ったら、子宮内膜症の卵巣嚢腫で卵巣が3cmくらいになっていた。

おかしいと思ってすぐに病院に行ったので、低用量ピルでまもなく治った。でも、この病気は初期のうちは生理が収まると痛みも収まるので、我慢しているうちに酷くなる場合があるらしい。悪化すると不妊になることも。。

当時は若かったから、婦人科に抵抗があったけど、早く行って本当によかった。酷い生理痛の人は、早めに病院で見てもらった方がいい、絶対!
Re: 生理にまつわるエピソード - ゆんぴー - 2019/09/29(Sun) 00:21:30
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
私は生理痛がひどい方なのですが、高校に入り部活の先生に会うまで痛み止めを飲ませてもらったことがありませんでした。家庭の事情といいますか、母親は生理痛が軽く、痛み止めは必要ないもの、飲みすぎるとクセになるため飲まない方が良いものと教えられていました。しかし、部活の先生に、月に一度や二度飲む程度であればクセになるなんてことはないし飲めばそれで終わるものだから飲んだ方がいいよと教えていただき、ある程度飲み方には気をつけながらも飲むようになりました。教えてもらえて本当に良かったです。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぬんみ - 2019/09/29(Sun) 00:21:12
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

どんなダイエットをしていても
生理がくると まぁ、お腹激っ痛いし
1週間はサボらせてもらいます。
ってそのまま何もしなくなる。
ダイエットは1ヶ月以上続かない。
あと個人的におりものちゃんも
でてきてほしいです。
私は結構おりものに対しても悩むし
誰にもきけません。
Re: 生理にまつわるエピソード - 甘夏 - 2019/09/29(Sun) 00:20:25
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。


私は子宮頚がんの手術を24歳の時にしました。高度異形成だったので、まだガン化する一歩手前でした。

その頸がんがわかる2.3年前から、その時同居していた母に「アンタ…生理の使用済みナプキンの匂いが普通よりなんだか、変な匂いするよ。キツイよ。一回病院で診てもらいな。」
っと言われ、私自身も当時、生理のオリモノや、ナプキンについた血の匂いがなんだか変な匂いするなぁ。と思っていたのですが、婦人科へ行くのも恥ずかしいし、面倒臭いし、待つ時間ながいし、特に匂いが気になるだけだし痛くないし別にいっかぁーなんて思いながら日々過ごしていました。
そしてたまたま、市の健康診断で子宮頚がんの対象年齢になったので、この機会にと思って、診てもらったら、数日後に電話があり、ガン化する一歩手前です。と言われて、顔面蒼白。私、赤ちゃん産めなくなっちゃうんですか?!とテンパって凄い焦ったのを思い出しました。

手術も何事もなく終わり今では、半年に一度婦人科で検査をしてます。
頸部を半分レーザーで焼き切って手術したので、妊娠確率が低くなり流産の可能性がみんなに比べて高くはなってしまったものの、最悪な状態を避けれてよかったと思いました。

医療関係で働いている母曰く、
ガンで末期の方や、ガンが進行しよくない状態のとき、人間は腐敗臭?なんとも言えない臭い匂いがするそうです。
Re: 生理にまつわるエピソード - チューリップ博士 - 2019/09/29(Sun) 00:20:22
前に付き合っている人に、
「生理中はえっちしたくなるでしょ」
と言ってパンツのうえから手でぐりぐりされることがあり、ソースどこやねんと思いましたが、言っても分かんないんだろうと思って凄く嫌でしたが「まぁ、そうかな」とか言って流してました。
その人は生理の時でも「生理中でもできるよ」とか言ってきて、元カノとは生理中でもしたことがあるようでした。
けど、私は生理中とかできないし、できる、できないを男が言ってくるのは違うと思っていましたが、反論しても伝わらないので諦めて流してました。
Re: 生理にまつわるエピソード - まみ - 2019/09/29(Sun) 00:20:04
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

小3で初潮が来て回りは来てない子が多くてトイレが長いのをからかわれたり、授業中座ってるとお尻をさわさわ触られてナプキンしてるか確認されたり、トイレ個室内床に使用済みナプキンが放置されたときには先生に「あなたじゃないの?」と疑われたり…早く来て嫌な思いをたくさんしました。
ちなみに相手は全員女子(先生も女性)です。

年齢が上がるとそんなことなくなりましたけど、悲しかったです。
Re: 生理にまつわるエピソード - ピノ - 2019/09/29(Sun) 00:19:57
ナプキンの当て方と捨て方が誰よりも美しいというものすごいくだらない自信があります!生理についておおっぴらに友人や家族と話すことがないのでひとりで満足してます。漏れないと鬱な生理でも気分がちょっと良くなる!
Re^3: 生理にまつわるエピソード - - 2019/09/29(Sun) 00:19:03
> > > 生理にまつわるエピソードを教えてください
>
> 情緒不安定で常に真顔。しゃべりにも抑揚がなくなる。仕事の内容以外はあーーーーって低音で小さく声が漏れてる。心は海底二万マイル。深い深い海の底。
> やたらと下腹が丸くなる。むくみ、睡魔がすごい。パンパン。正直生理前と始まりあたりは使い物にはなりません。


私も情緒不安定になりすぎてしまい、ひどい時は職場の人との接し方が分からず、その理由も分からず、上司にやる気がないと勘違いされてしまい、彼氏とも付き合っている理由が分からず別れたくなり、鬱になったのかと思って思い悩んでいたら生理がきて、
まさか生理のせいでこんなに悩まないよなって思っていたら生理が終わりに差し掛かった途端に元の自分に戻っていました。

どのくらい気分が落ち込むのか、痛みがあるのか、本当に心が疲れているのか分からなくて困ってしまいます(;_;)
Re: 生理にまつわるエピソード - ゆさ - 2019/09/29(Sun) 00:12:52
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
社会人なりたての時、ストレスと不眠とストレスによる痩せで無月経になってしまいました。生まれて初めての婦人科を1人で頑張って通うも、なかなか改善されず、漢方や基礎体温、色々な治療を頑張っても努力は虚しく注射に頼ってでないと生理は来なくなった。周りの友達は生理くるのめんどいだの、また子供が出来てしまったという愚痴を聞かされたりして、自分だけが女性の身体としての機能が果たせてない欠陥品のような気がして、情けなくて、しんどくて、将来子供が産めないからだになってしまうのだろうなという虚しさと両親への申し訳なさを感じて、
自然に生理が来ないことへの悔しさと負い目を感じていました。
しかし、セカンドオピニオンで訪れた婦人科の先生に、あなたは頑張りすぎてて自分の体がそこまで追いついて無いんだろうね。身体が頑張りすぎてて生理忘れちゃってるね?って明るく言って貰えたお陰で、自分は欠陥品じゃないんだ。ちょっと生理を忘れ物しちゃったんだと思えるようになり、私生活も落ち着いた為か今では毎月きちんと自力で生理がくる身体になりました。
また何事も生真面目に考えすぎず気長に考えていける気持ちの余裕も忘れず、 輝く女性として今日も明日も1日頑張れています。
私にとって生理は、めんどいものでもなく共に連れ添う自分の身体のバロメーターとして生活しています。
Re: 生理にまつわるエピソード - - 2019/09/29(Sun) 00:11:54
高校のとき精神的な病気をして生理がこなくなり、治ったとおもったら生理がだんだんと重くなって、今は薬飲んでやっとこさ生きてます。
生理が来るのは嬉しいことだけど、
布団が血の海だったり、お腹痛くて外出できなかったり、寝るときの体制も一苦労だったり。。
そんななか、旦那がいつも気遣ってくれて、何も言ってないのにお腹大丈夫?今日は家事やるよ、今日は生理ちゃん読む!と言ってくれるのが本当にうれしいです。
生理は心も弱るので、だれかが優しかったり、おいしいものを食べたり、本当はよくないけど旦那といっしょにお酒を飲んだり、自分にご褒美をあげて、トータルでプラスにして生理ちゃんと付き合っています。
Re: 生理にまつわるエピソード - - 2019/09/29(Sun) 00:11:52
生理ちゃんが初めて来てくれるのが人より遅くて、自分は女じゃないんじゃないかと、突然夜中にものすごく不安になり、号泣した記憶があります。ほんとに性器があるのかどうか、鏡で必死に覗き込んだり。

そして生理が来たら来たで量が多く、漏れるなんて想定もしてないときに家の椅子を派手に汚し、動転した母にひどく怒られたことと、戸惑って何もできず立ちすくんでいた父と兄のことが忘れられない。生理ちゃんみたいに寄り添ってくれる存在がいる生理だったら良かったなと、今でも思います。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぼん - 2019/09/29(Sun) 00:08:26
わたしは体が大きくて小4には生理が来てきて、結構早い段階から生理痛で寝込んでいた子だったのですが…やっぱり年齢が若ければ若い分、男の子だけじゃなく友達からの生理への理解が得られなかった思い出。
毎回、本当に目の前が真っ白になるぐらいの生理痛で寝込んでいたぐらい酷かったので、体に悪いと思いつつもロキソニン常備で学校も社会へ出てからもなんとか毎月頑張った。
歳を重ねるごとに量も多くなった。仕事が忙しくて病院は本当に後回しにしてきたけれど、あんまりにも酷いので藁をも掴む思いで婦人科へ。やっぱりありました…大きくなり過ぎた子宮筋腫。手術は怖かったし震えたけど、筋腫は良性、子宮全摘出にはならずに済んだことが救い。筋腫摘出後から、生理痛は全くなく量も少量?な事に大感動したのを今でも覚えてる。
生理痛に個人差はあるのは大前提。だけど、本当に辛いと思ったら病院へ!!!!
生理痛が驚くほど楽になる上にしっかり赤ちゃんも2人授かり、あんなに我慢してきた若い時の自分に本当に見せてやりたい気持ち。
バレたく無かった。。 - kom - 2019/09/29(Sun) 00:08:22
小学五年生頃に始まった生理。(現在30代)
当時、周りの友達はまだ始まっていない子の方が多く(黙っていただけ?)、背が高い女の子や、胸が膨らみはじめた子は「あの子生理始まってるらしい」など、今思えば別に恥ずかしい事じゃないのに、少数派ゆえに陰で噂される感じでした。なので自分も始まった事を友達に言えず、トイレでナプキンを替える時のバリバリって音を一緒にトイレへ行った友達に聴かれるのが怖くて、一日中替えずにキュロットに盛大に漏らして家で母にびっくりされました。出血量が多すぎるのかと心配されましたが、ナプキン一回も替えてないからと伝えると「なんで?」と聞かれ、それに正直に答えることが出来なかった。切ない思い出。
早くに始まると生理あるあるを話す友達が居ない不安。あとバリバリ音の鳴らないナプキン作って欲しいな、と思いました。
Re: 生理にまつわるエピソード - YAS - 2019/09/29(Sun) 00:07:27
・会社の制度で、「生理休暇」があります。私自身も然り、制度の名前が露骨すぎて使っている人見たことありません。。。

・量が多い日は、どんなに気をつけていても漏れてしまいます。自転車のサドルが血だらけになり、オフィスの椅子が血だらけになり、仕事中にズボンを替えたことは数知れず。。。生理があるだけならまだしも、なぜ血を流さないといけないのか。なぜ赤いのか。せめて透明にしてほしい。どこに文句を言えば良いのか、というイライラが募ります。

・学生時代は陸上部で長距離をやっていました。生理が止まれば一人前(めちゃんこ走り込めば生理止まって当たり前)っていう考え方が当時は蔓延してました。。今もなのかな。。。  振り返ると、そんな考え方ヤバいだろって思いますが、当時の私は元々が貧血気味で、生理も不安定で、その上で走り込むから頻繁に生理止まってました。そのせいか、今もめちゃくちゃ生理不順です。スポーツ界でも、きちんとした生理の知識と理解を持ってほしいな。なので、生理ちゃんのアイドルの回は心に響きました。
Re: 生理にまつわるエピソード - むゆゆ - 2019/09/29(Sun) 00:06:41
生理中は、排便をする際にかかる圧で
お腹や肛門がとても痛くなります。
排便痛というものです。
病気では無かったのですが。
出産してまだ生理は来ていませんが、
上記の痛みは陣痛に似ていたかもしれません。
生理に感謝してます - ぴよまる - 2019/09/29(Sun) 00:05:49
20代後半の頃大好きな彼との赤ちゃんがお腹にきてくれました。突然のことだったし、正直、、なんで今。と思ってしまいました。たくさん話し合い産むと決断しましたが、残念ながら赤ちゃんが流れてしまいました。その後、その彼と四年後結婚しました。現在わたしは35歳です。不妊治療5年目です。お医者さんには無排卵だといわれました。何も考えず授かれた時もあったのに、生理痛が辛くて辛くて子宮なんか捨てたろか!って思うぐらい嫌いだった生理でしたが、あの時はちゃんと卵があって、正常に生理が来てくれてたんだなと思いました。月に一度の辛い生理期間でしたが、赤ちゃんをいつか授かれる日がまた来てくれるといいなぁと、その準備を体がしてくれてると思うと、生理に感謝しかなく、正直今は妊活中なので、あらー!また来ちゃったのね!生理ちゃん!て感じですが、毎月来てくれることがありがたいです。
ちなみに、辛い生理痛はオーガニックナプキンですっごく軽くなりました!ポリマーが良くないみたいですね!辛い生理痛に悩む方にオススメです。長々とすみませんでした。
Re^3: 生理にまつわるエピソード - - 2019/09/29(Sun) 00:05:28
> タンポンを抜く力加減がわかりません。
> 壁に血飛沫つけちゃったり…わたしだけでしょうか?
> あと手も汚れます。
> みんなどうしてらっしゃいますか?

私は、普通に抜けますし
血飛沫にはなりませんけど
便座の裏?内側の淵?とか汚します…
Re: 生理にまつわるエピソード - ぽんた - 2019/09/29(Sun) 00:05:20
ワンオペで子供と一緒にお風呂に入らないといけない時に困ります。

多い日や出血がある時はタンポンを使って対処するけど

終わりかけの時油断して湯船に血の混じった織物みたいのが浮いた時
気まずくてしょうがなかったです。

> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
下着を必ず汚してしまいます - タビオ - 2019/09/29(Sun) 00:05:12
ナプキンは不快でなるべく生理中しかつけたくないので、始まりのタイミングが分からず、必ず下着を汚してしまいます。
ルナルナ付けているのですがズレること多々あり。
経血はなかなか落ちなくて洗濯も面倒だし
みなさんどうされているんでしょうか
Re: 生理にまつわるエピソード - ice - 2019/09/29(Sun) 00:04:54
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

ユニクロのヒートテック商品で、おへそ辺りまで包んでくれる、ウエストウォームショートパンツってやつがめちゃ優秀。お腹周りが包まれてるだけで安心する。何より、ドラえもん的にそこに薄型のナプキンを2〜3枚入れられます(笑) 腹巻だと分厚くて上に着る服を選ぶことになるけど、ヒートテック素材なら薄いし、ナプキンがポロリすることもなく、おかげでポーチ持ってトイレに行く気まずさ?も無い!
Re^4: 生理にまつわるエピソード - 生理痛半端ない - 2019/09/29(Sun) 00:04:27
> > タンポンを抜く力加減がわかりません。
> > 壁に血飛沫つけちゃったり…わたしだけでしょうか?
> > あと手も汚れます。
> > みんなどうしてらっしゃいますか?
>
> 座ったまま力を抜いて、紐引っ張って抜けばするっと抜けましたよー
> 私は手が汚れないようにトイレットペーパーごしに紐掴んで抜いてます。
>私もトイレットペーパーで紐部分を包んでゆっくり抜きます!
本性を知った - あつかましいたけ - 2019/09/29(Sun) 00:04:20
元彼は面倒臭がりで、非情熱家で、女好きで、ちょっと当たりが強いところがありました。それでもとても仲は良く、自分も似た性質があるのでどちらかが相手に屈するような関係性ではありませんでした。
ある日いつものように(?)セックスしたら、経血がベッドについてしまいました。終わりたてだったせいです。彼氏のベッドだったし、私だってベッドに血がついたら嫌だし、いやいや、せっかくエロい感じだったのに萎えるだろうな、引いただろうな、と思って顔面蒼白で目を白黒させていたら、彼はすぐタオルで優しく拭きながら、「大丈夫?ごめんな、きつくない?無理してた?ごめん」と聞いてくれました。そのあと、2人でベッドのシーツを取り替えて、歩いてコインランドリーに洗濯に行きました。あれは本当に嬉しかったです、彼の本性は優しいものだったと思います。これは彼と付き合った2年で自分を大切にしようと思った出来事のひとつです。コインランドリーに行ったのも一番いいデートでした。
Re: 生理にまつわるエピソード - おみつ - 2019/09/29(Sun) 00:02:38
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

そもそも有給すら使い切れない中で生理休暇を取るわけもなく、、私の職場で生理休暇を使うのは、仕事の調整もせず突然休んで、有給を毎年使い切るような人が有給代わりにとる休暇。
上司は男性が多いし、他の人は大変でも出てるのにねとか言われるし、なかなか取れない。
Re: 生理にまつわるエピソード - にのぴ - 2019/09/29(Sun) 00:02:09

1人目出産後、なかなか生理がこなくて
(母乳育児だったからか)
いつ生理再開するかなー?まだかなーまだかなーって毎日そわそわしてました。笑
生理がきた時は、やっと元の体にもどったなーって安心しました。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぺーかな - 2019/09/29(Sun) 00:01:31
お手洗いにも行けずに忙しくしててオフィスの椅子を汚して、皆が帰り去るのを静かに待って、夜遅くにひとりで汚れを落としたときの悲しさといったらない。。泣

> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
Re^3: 生理にまつわるエピソード - まみ - 2019/09/29(Sun) 00:01:03
> タンポンを抜く力加減がわかりません。
> 壁に血飛沫つけちゃったり…わたしだけでしょうか?
> あと手も汚れます。
> みんなどうしてらっしゃいますか?

なるべく紐の白い部分をつまみ(全部血まみれの場合はトイレットペーパー越し)使用済みナプキンやトイレットペーパーをすぐ下に持ってきて受け止めるようにそっと抜きます。
Re: 生理にまつわるエピソード - にくねむ - 2019/09/29(Sun) 00:00:58
私は経血量が多い方で(特に2日目)旅行のときにドンピシャで重なってしまい大浴場はパスした思い出があります。。殺人現場みたいになってしまうので。タンポンは慣れておらず、昼間つけてるので精一杯でした。
お腹痛いし、意識してナプキン替えにトイレに行かないとだし、眠いし、せっかくの旅行で少し残念な気持ちになりました。
Re: 生理にまつわるエピソード - あゆこす - 2019/09/29(Sun) 00:00:48
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。

・生理痛に襲われるたびに絶対子供産まないって思っちゃうし、生理あがる母が羨ましい...。
・バイト先のおじさんが痔でナプキンを使っているらしくナプキントークで盛り上がった。
・「生理痛とうまく付き合おう!」みたいな一文見ると、生理痛で辛いのは私がうまくやれてないせいなんだ...と落ち込む。
Re: 生理にまつわるエピソード - ka - 2019/09/29(Sun) 00:00:24
職場でスカートやパンツに血が染みてしまった時の女子の団結力たるや。
ナプキン渡す、カーディガンなど巻かせる、ユニクロに替わりを買いに行けるようにさり気なく外出させる、適当な言い訳、トイレでシミ抜き、などなど。
辛さが分かるし明日は我が身ですから。
初潮ちゃん - あお - 2019/09/28(Sat) 23:59:06
現在、33歳で身長が小学4年生から163センチで変わっていません。
わたしは兄が2人の3人兄弟の末っ子で、学校で使うものやお洋服は兄や従兄弟のお姉ちゃんのお古でした。
小学3年生の時、自転車だけは新しい可愛い自分のが欲しいと思ったので母に相談したところ、長く乗って欲しいから、もう少し身長が大きくなってからと言われたので、給食のとき残った牛乳があれば率先して飲むようにしました。
4年生に上がり、夏を過ぎた頃には163センチまで身長が伸びていました。
晴れて自転車を買ってもらえることになりました。とっても嬉しかったです。

その後、年が明けてすぐ初潮がきました。
トイレで用を足そうとしたときに、パンツに経血がついていたので、病気かと思った驚きと不安で、そのまま母の元に行ってしまったのを覚えています。
母が一式揃えてくれて、まだ学校では習っていなかったので、いろいろ教えてくれました。

3学期がはじまって、1人だけポーチを持ってトイレに行くことが珍しく見えたのか、男の子たちにポーチの中身を見られたり、質問されたりしましたが、なにも答えることもできないしまたさらに恥ずかしい思いをしました。

誰よりも初潮が早くきたことがとても恥ずかしい気持ちになったり、お腹も痛かったり、時々漏れてしまって、思い返すと小学生の生理は辛かったなと感じますが、自転車でお友だちと少し遠くの駄菓子屋さんまで行けるようになったので結果オーライでした
Re: 生理にまつわるエピソード - ほむ - 2019/09/28(Sat) 23:58:17
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

生理が始まる1週間前ぐらいから胸が張って激痛。駅の階段を降りるだけでも痛くてしょうがない。いざ生理が始まると腹痛、腰痛、貧血がひどく痛さに耐えきれなくて気絶すること複数回。それでも仕事は休めないし男性からは「たかが生理で」と罵声を浴びせられる。同じ女性からも生理痛がない人からは「そんなにひどいのおかしい」と言われ苦肉の策で低用量ピルを服用するも、服用がばれると遊び人扱い。1ヶ月のうち体の状態が普通のときは2週間だけ。辛くてどうしようもないのに周りの理解がなさすぎて本当に辛い。
Re: 生理にまつわるエピソード - んぽぽぃ - 2019/09/28(Sat) 23:58:02
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

生理前、ケツにでかいニキビができる!!
跡残るし...😭
ホルモンバランス崩れるからかなぁ...?
Re: 生理にまつわるエピソード - いがらし - 2019/09/28(Sat) 23:56:14
実家にいた時、女性の家族が自分を含めて4名いたので、生理が被ったとしてもほぼ毎日誰かが生理になっていたので汚物入れがすぐにいっぱいになっていました。そして家の中でゴミを片付けるのは父親の分担だったので汚物入れを片付けるのもいつも父がやってくれました。今思うと非常に申し訳ないけど、文句ひとつなくやってくれてありがたかったなあ。あと各々生理用品の好みがあるので、これはいいあれはダメだなどの生理用品のプレゼン会がたびたび開催されました。
Re: 生理にまつわるエピソード - ちぴママ - 2019/09/28(Sat) 23:56:11
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
どうして生理ナプキンや痛み止め薬のCMってキラキラしているんだろう。
現実は髪ボサボサでシーツを汚して白目向いてこの世の終わりみたいな状況なのに。
だから男性から生理を軽視されるんだ。と思っています。
Re: 生理にまつわるエピソード - ファービーおば - 2019/09/28(Sat) 23:51:53
わたしは男兄弟の中で男の子みたいに育ったので、小4の時に生理がきて急に自分が女の子だと認識させられてしまい、怖くなってしまいました。
気持ちが全くついていけなくて、毎月くる生理が嫌でしょうがなくて、さらに親がサニタリーショーツやスポブラを買って準備してくれたのがなぜか気持ち悪く感じて、捨てたり隠したりしてました…この状態が中3まで続きました。

昨年出産して娘が生まれたので、大きくなったら生理ちゃん読ませます!
Re: 生理にまつわるエピソード - コックさん - 2019/09/28(Sat) 23:51:06
前の職場に「生理中の女はにおいでわかる」とドヤッてるおじさんがいました。
それを公言してどうしたかったんでしょうね。
本当にわかるなら黙って気遣ってくれるのが本当の紳士なんじゃないの?と思ってました…。
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
ナプキン - - 2019/09/28(Sat) 23:50:41
寝ている時に、お尻の割れ目から血が伝ってきてパンツと負担が汚れるので、寝るときはお尻の割れ目にティッシュを挟んでガードをつくる
Re: 生理にまつわるエピソード - hii - 2019/09/28(Sat) 23:50:31
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

人によっては多少相性はあるそうですが、低用量ピルがもっと身近になればいいのにと思います。私はそれで楽になりました。
生理痛やPMSが軽減されるし、最大120日生理がこないようにすることができるものもあります。月経に振り回されるのではなく、自分で月経コントロールできます。旅行の予定が入った時も生理にならないように調整できます。
とにかく生理痛が辛い方は婦人科に一度行ってほしい。月経困難症というものを知ってほしいし、ピルの存在も知ってほしい。

漫画、とても楽しく拝見しております。
月経コントロールできるようになることはストーリーとはずれてしまうかもしれませんが…でも小山さんが伝えてくれたら婦人科に行く女性がきっと増えるのではと思います。
Re: 生理にまつわるエピソード - - 2019/09/28(Sat) 23:49:55
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
ダルさや頭痛、不調になって気付くと生理1週間前。
生理前日からまた頭痛。始まると頭痛、腰痛、そして身体の重力が5倍くらいになり動けなくなります。。
Re: 生理にまつわるエピソード - てりちゃん - 2019/09/28(Sat) 23:49:03
血の量がハンパなくて困ってて調べたら乳製品取りすぎてませんか?ってのが心当たりがあり、、、
翌月控えたらなんと半分ぐらいの量になって
めっちゃラクやった!感動!

ちなみに周期はピッタリ〜
太れば早まるし、痩せれば遅くなる笑
Re: 生理にまつわるエピソード - カミちゃん - 2019/09/28(Sat) 23:48:48
初潮がきたのに気付かす、3日間ずっとうんこ漏らし続けてると思い込んで、肛門の病気になったんだおもってた。
みんな私の事臭いっておもってるんじゃないかなー?でもなんで臭ってこないんだろっておもってた。笑笑> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
Re: 生理理にまつわるエピソード - ぱた - 2019/09/28(Sat) 23:47:35
水泳の授業。学生の時は恐らく見学してたらと思う。指導する立場になった今、多い日でもタンポン入れて冷えと戦いながら入ってます。人手が必要なので、入れませんなんて言えない。

あと温泉旅は女複数で計画ともなると、スケジュール合わせが大変。不順の子がいれば、それはそれは…。
Re^2: 生理にまつわるエピソード - いがらし - 2019/09/28(Sat) 23:47:14
> お風呂出る時どれだけ血を流して出ても
> 体拭く頃には血がポタポタ落ちてる
>
>
トイレットペーパーをくるくるとまとめて取っておいたのを、iPhoneよりすこし狭いくらいの幅に折って、またで挟むように当てておくと垂れなくて良いですよ!濡れてくっつくので落ちることもないし、服を着たあとトイレに行ってそのまま流してナプキン付ければオッケー👌
貧血で倒れた - まり - 2019/09/28(Sat) 23:46:34
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

中学生の頃、生理が重い日に全校集会があり、校長の話が長すぎて、貧血で意識が飛んで倒れました。すぐ後ろに並んでいた子曰く、倒れた時軽く痙攣してて白目を向いてて唇が青かったそうです。保健室の先生におんぶで運ばれてる途中に意識が戻りました。鎮痛剤とか持ってなかったので、保健室のベッドでくまさんの湯たんぽを抱きしめながら痛みが落ち着くのを待ちました。
Re: 生理にまつわるエピソード - pi - 2019/09/28(Sat) 23:45:55
ただでさえPMSと生理痛があったのに、ストレスで自律神経をやられてから数年は排卵痛・PMS・生理痛で1ヶ月のうち3週間は体調が悪かった。
もう本当に辛くて嫌になってしまって、なんで女の人だけこんな目に合うの…ってずっと思ってました。
今は少しマシになったけど、この先妊娠・出産などしたらさらにホルモンが暴れそうで今から怖い。

あと、夫は今でこそ割と理解してくれるけど、最初は生理時1週間近く血が出続けることを知らなくてびっくりした。仕組みや痛みをかなり詳細に説明しました。笑
Re: 生理にまつわるエピソード - RLUF - 2019/09/28(Sat) 23:45:22
群れの動物は性周期が同期化してくるといいますが、部活の女子もいつのまにか生理が全員かぶったりしました。馬術の試合の日に全員生理で落ち着かず、試合用の白キュロットが汚れていることに競技の後に気づき表彰式に出られなくなった子もいました。女子同士は察してカバーし合えますが男子部員から「は?なんで着替えちゃうの?表彰式どうするの!?」と責められ詳しく説明もできず歯がゆかったです。
Re: 生理にまつわるエピソード - ほしノ - 2019/09/28(Sat) 23:45:07
・予測なしで生理がきてしまって会社からコンビニにダッシュして生理用パンツとナプキンを買ってダッシュで戻ってトイレに駆け込んだ。業務中に席開けてしまって怒られるかと思ってドキドキした。

ナプキンを1つしか持ってないときに生理がきてしまってなんとか乗り切ろうとしたけど仕事が全く終わらず、22時くらいまで仕事してやっと終わって更衣室で事務服を脱いだら血がスカートに付いてて恥ずかしくなった、、とりあえずトイレットペーパーを股に大量に詰め込んで帰り道乗り切った。
Re: 生理にまつわるエピソード - いしだ - 2019/09/28(Sat) 23:44:05
生理2、3日目あたりはめちゃめちゃお腹がくだります。
Re: 生理にまつわるエピソード - けい - 2019/09/28(Sat) 23:43:39
小学校五年生で初潮が来て、当時はまだ体育が女子はブルマなので、量が多かった私は普通に太ももの内側とか常に汚れていたので体育が嫌でした。
どうしてもブルマ履けないので、洋服のまま校庭に行って、担任の女性の先生に体育を休みたいと言ったら怪訝な顔をされました。そこで「あのね、生理になっちゃったの……!」って言ったら担任の先生の顔がみるみるキラキラしだして、「おめでとう!!!体育は休みなさい!!」っていってくれて嬉しかった思い出。
Re: 生理にまつわるエピソード - ゆい - 2019/09/28(Sat) 23:43:37
規則正しくきていた生理が遅れた時、念のため妊娠検査薬を使って陰性を確認した翌日に始まったりしません?私だけですかね…笑
Re: 生理にまつわるエピソード - pegsus - 2019/09/28(Sat) 23:43:23
当時好きだった男の子とオールで飲むことになって、その時生理だったんだけど、もう終わりかけだからいっか、って思ってホテル行った。けれど、いつもより少し痛かったし、終わったあとその男の子の態度がめちゃくちゃ冷たくなってベッドに付いた血を見てなんか悔しくて悲しくなった思い出があります。今考えると可愛い話ですが、もっと自分を大切にしようと思いました。
Re: 生理にまつわるエピソード - だゆう - 2019/09/28(Sat) 23:42:45
半同棲してる彼とニトリに行って夏用のシーツを新調した翌日、生理で汚してしまっていたことに気が付かず出社。
先に帰宅した彼が発見、「殺人現場みたいになってる」とライン来る。
「わたしが洗うからそのままにしてて!」と連絡、慌てて帰宅。
思ってたより汚れはひどくなかった(血が擦れた程度)けど、申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
Re: 生理にまつわるエピソード - こめ - 2019/09/28(Sat) 23:42:45
たくさん出てて、ようやく変えられた!と思ってトイレを出た瞬間にどっとでて心配になる。
塊が出るとナプキンからこぼれないか心配になるし、生暖かい感じが嫌。
Re: 生理にまつわるエピソード - もん - 2019/09/28(Sat) 23:42:32
多い日のシャワー、血が止まらず風呂場から出られない。買ってすぐの珪藻土マットに血が落ちて悲しくなりました( ;∀;)すぐ拭いても間に合わずシミになり落ちません( ;∀;)
あと、痛み止めとかナプキンを常備している人って決まっている気がします。ごめんナプキンない?〇〇ちゃんなら持ってると思う!みたいな(笑)わたしはよく痛み止めを求められます(笑)辛い気持ちがわかるので快く2錠渡すようにしてます。一錠だと薬が切れてまた痛くなった場合に欲しいと言えず苦しむと思うので…。内勤や学校だと特に、ですね。
Re: 生理にまつわるエピソード - めたこ - 2019/09/28(Sat) 23:42:25
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

生理用ナプキンをショーツに貼って、普通に過ごしてると陰毛が粘着テープに絡まって痛い時あるw

高校生の頃、友達とプールに行く時、生理が来てしまって初めてタンポンを使おうとしたら、男性経験あるの?って言われたことが恥ずかしくて、あれから試そうと思ったことない。
Re^2: 生理にまつわるエピソード - なす - 2019/09/28(Sat) 23:41:28
> アラサー独身会社員です。将来の事を考えていまお付き合いしている人と一緒になれるのか不安になり、情緒不安定になって、夜中に急に泣き出す。
> いつ結婚できるのか、もう私のこと好きじゃないんじゃないか、ほかに浮気してるのではないか、、、など。生理が終わるとそんなこと考えなくなります。

私は結婚前にこの人でほんとにいいんだろうかという不安に襲われ(今思えばただのPMS +マリッジブルー)一度通勤途中に涙が止まらなくなり、その足で婦人科に行って診察を受け、その日に当時の婚約者にとPMSについて話をしました。うんうん、とただただ話を聞いてくれて、『たしかにこの時期は普段と全然違うからどう接していいかわからないこともあった。そういうことなら言ってくれてよかった。どうしてほしい?なにしてほしい??』と一緒に考えてくれて、それだけで気持ちがほぐれました。
今でも気持ちが乱れることもありますが、これは病気、ホルモンバランスの乱れのせいで自分のせいではないと思うことにより安定が保てたような気がします。
体の不調だけじゃなく精神的な不調もありるのだと、周りの理解が必要だとつくづく思います。
会社で… - あさひ - 2019/09/28(Sat) 23:38:01
いつも有意義に読ませていただいてます。
ありがとうございます。

会社の事務所の椅子(オフィスによくあるくくるくる回るタイプのもの)を汚してしまったことがあります。
座面の記事がだいたい化学繊維?で色は明るい色なので、痕跡が残ってしまい、周りの人から隠れてきれいにするのか大変でした。

> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぬぬ - 2019/09/28(Sat) 23:37:43
血で汚れたおパンツは、洗顔フォームでゴシゴシ洗うとキレイに落ちるんですよね〜
実家にいるときは、コソコソお風呂に持ち込んで洗ってから洗濯機に放り投げてましたw
Re: 生理にまつわるエピソード - ぼんちゃま - 2019/09/28(Sat) 23:37:33
産後生理が再開してから、ナプキン替えてから1時間でジーンズ まで漏れるくらい生理が重くなってしまって、困り果てた末に「月経カップ」を導入しました。結果、めっちゃくちゃ良い!まず蒸れないベタベタしない臭わない!みんなにオススメしたい。生理の煩わしさが半分以下に激減した。
Re: 生理にまつわるエピソード - かざぐるま - 2019/09/28(Sat) 23:37:19
出産したら悩まされてたpmsも軽くなり、
不規則だった生理もピッタリ1ヶ月で来るようになりました*\(^o^)/*
Re: 生理にまつわるエピソード - 猫好き - 2019/09/28(Sat) 23:37:16
今の旦那さんは、優しくて、私がどうやったら嬉しいかを常に考えてくれる人なんですが、
そのせいもあってか、PMSでのイライラ、頭に血が上る感じが無くなりました。
元彼の時は、生理前1週間前から、なんでアイツは…ってイライラが止まらなくて、生理前じゃなかったら、少しイラッてして我慢出来ることも、塵も積もで大爆発してました。
今までの彼でもあったので、生理前ってそんなものなんだって思ってたんですが、旦那さんと付き合ってからは無くなったので、ストレスだったんだな…と思いました。
今でも腰が痛くなるとかはあるのですが、精神的なものは無くなりました。旦那さんに感謝です。
Re: 生理にまつわるエピソード - うめ - 2019/09/28(Sat) 23:37:15
朝起きておしりに違和感。
ゆっくり起きて敷き布団を確認して血がついてると本当にへこむ。
時間を置くと血が落ちなくなるので、急いでても、シーツはがして、一緒に汚した服と下着もとりあえず手洗いして洗濯機に突っ込むけど朝から半泣き。
これだから女性は嫌だって思っちゃう瞬間。
Re: 生理にまつわるエピソード - JAM - 2019/09/28(Sat) 23:36:32
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

仕事でプールや海に入る時、生理になってしまったら…

タンポンを入れたことのなかった新入社員の頃、辛かったです。職場の人にも言えず…。無言の圧力がありました。

今でもタンポンを入れる時は緊張します。
タンポンは第2の彼氏です?
初めてのおもらし - まん - 2019/09/28(Sat) 23:36:10
中学生の時進学塾に通っていて、授業中トイレに立つ事が出来なかった。
授業中生理になった事に気がついたが、まあ初日だしパンツが汚れる程度だろとおもったらズボンまで汚れてしまった。みじめな気持ちになり、誰にもバレないように急いで帰った。
夜遅く帰って、家族みんな寝ている時に一人洗面所で服を洗っていた。
母親がそれに気づいて起きてきた。
泣きそうなわたしに 母は漏らしちゃったの?と聞き、ゆっくり抱きしめてくれた。
母親も女だからこそ、私のみじめな思い、そんな中勉強を頑張った思いを理解してくれた。母親としてではなく、初めて女同士分かり合えた気がした。
Re: 生理にまつわるエピソード - ニモ - 2019/09/28(Sat) 23:35:40
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

わたしは初潮が他の子より早く、小学4年生のときでした。
当時性教育を受けておらず、生理がどんなものかも分からないまま迎えてしまい、「よく分からないけど大変なことが身体に起きている」と思ったことを覚えています。
田舎の小学校で3,4年生が同じ階のトイレを使っていたのですが、個室に三角コーナーがなく、みんなに気づかれないように5,6年生のお姉さんたちが使うトイレに行っていました。

そんなわたしを心配して、父が担任の先生にこっこり手紙を渡してくれたことを、最近になって母から聞きました。
母曰く、周囲にからかわれないように配慮してほしい、といった内容だったそうです。
両親が聞いたら悲しむとは思いますが、実際には友だちからどうして違うトイレを使っているのかと聞かれたり、生理のことを知っている子からはひどい言葉でからかわれたりしました。先生の目が届かないところで。

20年も前のこととはいえ、そのことを思い出すと胸がキュッとして悲しくなります。
当時の性教育がもう少し進んでいたら、わたしは堂々としていられたかもしれないし、友だちも理解してくれたかもしれません。
「知らないことが自分や友だちの身体に起こることの怖さ」が、そうした環境になってしまった原因のひとつかなと思います。
職場の椅子に… - 緑カビ - 2019/09/28(Sat) 23:35:33
たまに特に量が多い日があり、その時は昼でも夜用を着用、それでも1時間に1度は交換…という感じです。

気をつけてはいたのですが、ある日の仕事中漏れてしまい職場の椅子を汚してしまいました。
よくあるキャスターのついたオフィスチェアです。
幸い替えの服があったのですぐに着替えましたが、椅子はその場でごしごし処理するわけにもいかず。
応急処置としてティッシュを敷き、その上になるべく音の出ないビニール袋を敷いて座り、膝掛けで隠してヒヤヒヤしながら仕事を終えました。
その日は最後まで残り、誰もいなくなってから椅子の処理。
薬局で急遽購入したオキシドールのおかげでだいぶマシにはなりましたが、染みは完全には消えず、コーヒーをこぼしたことにしておきました。
周りにはバレてないと信じたい…。

その後社内の備品交換で、しれっとクッション部分が黒い椅子に変えてもらいました。
そしてオキシドールも社内に常備することととなりました。
気休め程度ですが…。
Re: 生理にまつわるエピソード - たぬこ - 2019/09/28(Sat) 23:34:02
生理は伝染するから遅れている子が生理の子におしりをくっつけてうつしてもらうってことよくやってました。
学生時代に修学旅行前になっちゃって冗談で友達にうつしてやるー!とか言っておしりつけたら次の日になっちゃったって怒られたりもしましたw
あと、なぜか駅の階段に未使用のナプキン落ちてますよね。定期的に見かけます。
Re: 生理にまつわるエピソード - ぽつりぽつり - 2019/09/28(Sat) 23:33:59
> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。

お風呂はいる前、
トイレいって脱衣場いって風呂場にはいるまでの間、
半分パンツぬいだ状態で高速移動してるんですけど
みんなどうしてるの!?
Re: 生理にまつわるエピソード - あんも - 2019/09/28(Sat) 23:33:22
日頃からおまたをキュっと締める感覚で、トイレ行くときにドバーッと血を出すようにしてたら、やり始めて3回目くらいから就寝時にまったく漏れなくなった。というか血でてない!
そして朝一番のトイレでどばー。

これ、なんかマズイのでは?って思ったけど正しいことらしい。
だらだらチョロチョロ続いてたのも、4〜5日でスッキリ終わるようになった。

もちろん体質とか生理ちゃんの重い軽いは人それぞれだと思うし みんなやりなさい!!とは言わない。

「これが膣トレ!経血コントロール!!
紙ナプキンは悪!!タンポンなんて不浄!信じられない!!!」
みたいな人は、なんだかなー…という気持ちになる。
Re: 生理にまつわるエピソード - あっぺ - 2019/09/28(Sat) 23:33:17
30歳越えてから生理前に腹痛があったり、今まで気にならなかった生理痛が出てきた。経血量は前より少なくなった。
Re^2: 生理にまつわるエピソード - よこ - 2019/09/28(Sat) 23:33:02
> > 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> > いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> > ご了承の上ご回答お願いします。
>
> 朝起きてトイレに座った瞬間に生理が来た時は子宮をこれまでかって程に褒め称えます。

めちゃくちゃわかる!!
今回の子は空気が読める子だわ〜〜〜〜って褒めてあげたい。
Re: 生理にまつわるエピソード - うめ - 2019/09/28(Sat) 23:32:13
ルナルナで生理が来る日を予測しているので、余裕があるときは前もってナプキンを当てたりする。
でもそういうときは来ないのに、油断してナプキンを外してるときに来たりする。

出先での仕事で、好きなときにトイレに行けないので、出血してるのは分かってるのに、すぐにナプキンを当てれない辛さ。
Re^2: 生理にまつわるエピソード - にゃにゃ - 2019/09/28(Sat) 23:32:12
> > 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> > いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> > ご了承の上ご回答お願いします。
>
> 今生理の一週間前。
> 数日前からもう腰痛、腹痛。
> 生理の1週間だけじゃなく生理前からだから1ヶ月の半分は生理に苦しんでいる。
> ちなみに妊娠を望んでいるのでこんなに早く今回もダメでした!って教えられてすでに情緒不安定。
> くそ!

数日前からの腰痛、腹痛。
1ヶ月の半分は苦しんでる。
同じ症状でした。調子が普通のとき良いときがこれしかないなんて…、と苦しくて。
でも周りには同じように悩んでいる人もいなく、婦人科の先生も本当に他人事で。
痛くてしんどくて、もうこのままいなくなりたいと思ったほどでした。
私には子宮内膜症があり、その治療薬を服用し始めたら副作用はあるものの痛みの症状は楽になりました。ここまで来るのに婦人科3件回りました。
2人目不妊は子宮内膜症のせいだったのかなぁ、といまになって思います。
Re: 生理にまつわるエピソード - ねこ - 2019/09/28(Sat) 23:31:39
生理痛では無いのですが、月経周期にあわせて起こる偏頭痛に悩まされています。
生理前〜後のタイミングで起き上がれないほどの激痛の頭痛と嘔吐が2、3日ほど続き、偏頭痛の特効薬(トリプタン系)も全く効かなくなり、いっそのこと殺してくれと思います。
月1ペースで会社を休んでしまうことになるのですが、男性や生理が軽め女性にはなかなか理解してもらえなくて、辛いです。
Re: 生理にまつわるエピソード - ほーぷ - 2019/09/28(Sat) 23:31:30

生理にまつわるというと微妙かもしれないんですが…
毎月1日目〜3日目までは昼でもタンポン+多い日の夜用ナプキンでも4時間が限界だし、そこから長い時は10日くらいずっと生理が終わらない。
その間の生理痛ももちろんずっとあって薬が手放せない。
(検診は定期的に受けていますが特に異常なし)
痛みや気分の変動もつらいけど、生理に関しての日用品や薬代がかかりすぎるのが結構大きい。なんで毎月毎月女ばっかり!!!って思う。
少子化どうこう言うなら生理関連の日用品代や薬代は税金なしにするか、国から支給してほしい!!!!

> 生理にまつわるエピソードを教えてください。
> いただいたエピソードは「生理ちゃん」に使わせていただくことがありますので
> ご了承の上ご回答お願いします。
生理について知らない旦那 - うちなんちゅ - 2019/09/28(Sat) 23:31:19
結婚して4年になりますが、旦那に「生理中」ということを伝えたことがありません。トイレやお風呂の時は、ナプキンをくるくるたたみ、バレないようパンツに挟んで後から捨ててます。うちの旦那は付き合った当初生理は1日しかなくて、血はポタポタでるくらいだと思っていました。
もう結婚はしましたが、この4年、未だにおりものシートやナプキンはタンスに隠して使用してます。恥ずかしいと思ってしまいます。涙
そんな自分が嫌です…
Re: 生理にまつわるエピソード - かか - 2019/09/28(Sat) 23:31:04
出血してる中でもドロっとドバーッと塊が出たときあ!今月の主(ぬし)が出たなって思ってる笑笑
小学生の生理 - べにてん - 2019/09/28(Sat) 23:30:26
初潮が早かった私。小学5年の身体測定の数日前に、ちょうど生理ちゃんが来てしまいました。当時身体測定はパンツ一丁で受けなければならず、生理の時はショーツの上に毛糸のパンツ的なのを履いていたのでそれがみんなにバレるのが嫌でした。体育着(半ズボン)を履いて身体測定を受けさせてもらいたかったけど、当時の担任が年配の男の先生でなかなか言えず…身体測定の前日に泣きながら前の担任の女の先生に相談したのを、今でも鮮明に覚えています(当時は絶体絶命の大ピンチ!くらいに思ってた)その女の先生はこっそり担任に伝えてくれて、身体測定当日は体育着で受けさせてもらえました。結局、みんなに生理だってバレて恥ずかしかったけど…。そういうことを相談できる先生がいてよかった。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

- WebForum -